ワラベンチャー
このサイトについて
制作者:むずでょ
ワラベンチャーでは、Webとデスクトップで両用できるアプリケーションを開発していっているぜ(^▽^)!
開発のメインとして使っているのは Vue 3 と、 Vuetify 3 だぜ(^▽^)
なるべく Tauri 3 と Nuxt 3 の機能は、必要になるまで使わないようにしているぜ(^~^)
製作者
ハンドルネーム: むずでょ
開発ツール
AI
Grok 3 ... 年間1万数千円払ってるかな。
お絵描きソフト
Windows Paint ... Windows 11 に付いてくる。
GIMP 3 ... 無料。
Aseprite ... Version 1.3.14.4。 $19.99 USD。日本円で 2950円ぐらいした。なぜか今どき買い切り。
開発環境の構成
環境1: デスクトップアプリの練習
フロントエンド: Vue 3, Vuetify 3
バックエンド: Tauri 2
ホスト: Takahashi-PC(ローカルPC)
OS: Windows 11
環境2: ウェブアプリの練習
フロントエンド: Vue3, Vuetify3
バックエンド: Nuxt 2
ホスト: Takahashi-PC(ローカルPC)
OS: Windows 11
環境3: ワラベンチャー・ホームページ
フロントエンド: Vue3, Vuetify3
バックエンド: Nuxt 2
ホスト: ****(さくらのVPS)
OS: Ubuntu
説明
まず環境1でデスクトップアプリを作り、次に環境2のWebアプリへ移植し、最終的に環境3のサーバーにデプロイするんだぜ(^▽^)!
このとき、環境1と環境2の間、環境2と環境3の間では、単純なコピー貼り付けとはいかないので、なるべく3者の違いを小さくするべく3者の間を取ったような協した仕様にし、手で1つ1つ移植するぜ(^~^)
このとき、Nuxt 2 はべつに Tauri 専用ではないし、Tauri はべつに Nuxt 2 専用ではないから、どちらかが折れてシステム全体を効率的に1つに統合させる、といったことはできないぜ。必ず文化の違いが衝突する。
そのときの妥協点が、工夫だな(^~^)